本記事には広告が含まれています

シャワーキャップ使い方トップ

コロナ禍になって以来、遠出ができない代わりに、近場のホテルへ息抜きがてら頻繁に宿泊するようになりました。

なかでも東京近郊のヒルトン系列のホテルはよく利用しています。

チェックイン後部屋に入ると、取材を兼ねて部屋の撮影をするわけですが、バスルームにはシャンプーやコンディショナーのミニボトルなどのアメニティが一通り並べられています。

たとえば下の写真はヒルトンホテルのアメニティ一式なります。

アメニティ

そんなアメニティのひとつにシャワーキャップがあります。

シャワーキャップ使い方トップ

あなたはシャワーキャップを利用したことはありますか?
実はぼくはありません。

いや、正確に言えばシャワーキャップを「入浴時に髪をぬらさないよう頭を覆う」という正式な利用法では用いたことはありません。

しかし別の使い方をしているのです。
これがとても便利なので、ぜひあなたにもシェアしたいと思います。

シャーキャップの便利な使い方

ぼくはシャワーキャップをシューケースとして利用しています。

シャワーキャップの特性は大きく2点ありますよね。

ひとつが防水性に富んでいる
もうひとつがゴムによる絞りがあり、伸縮性がある

このふたつの特徴を活かして、シューケースとして利用しています。

ブーツ1

ブーツ2

上の写真ではブーツが大きいのでシャワーキャップを2枚使用していますが、女性のスニーカー程度の大きさなら1枚で収納できます。

こうやってホテルのジムで使用するランニングシューズをセットし、着替えなどどともにヤマトの往復宅急便にてホテルに送っているのです(ヤマトの往復宅急便は便利ですよ!)。

こうやってシューズにカバーをかけることで、衣類などほかのものを汚すことなく一緒に荷物に入れることができます。

これ、一度やってみるとその便利さがわかりますよ。

またちょっとした洗濯物をシャワーキャップにくるんで持って帰ることもできますね。

いずれにしてもシャワーキャップの特性を十分に活かせた使い方ができていると思います。

まとめ

今回はシャワーキャップの特徴を活かした別の使い方を紹介しましたが、このような「旅の知恵」的なものも紹介していきたいと考えています。

とまれ、シャワーキャップの別の使い方を知った今、あなたも一度試してみてください!

意外と便利ですよ!