本記事には広告が含まれています
今回のヒルトン東京2泊3日のステイ中、ホテル内2F日本料理「十二颯」にてランチをいただきました。
いただいたメニューは牛タン御膳。
こちらがとてもおいしかったので訪問レビューをさせていただきます。
ヒルトン東京 日本料理 十二颯概要
電話:03-3344-5111
営業時間:
ランチ:11:30~15:00(LO14:30)
ディナー:17:30~21:00(LO20:00)
※コロナウィルスの感染拡大状況により営業時間の変更、アルコールの提供内容がかわります。
ヒルトン東京の2階はダイニングフロアTSUNOHAZUと銘打ち、日本料理、中国料理、グリル料理、バー&ラウンジなどいろいろな楽しみ方ができるようになっています。
詳しい場所などは下記リンクから。
実は以前、ランチ訪問で伺った中国料理「王朝」もこのフロア内にあります。
日本料理 十二颯訪問実食レビュー
今回いただいたのは牛タン御膳(7,500円・税・サ込)。
ランチ限定のメニューになります。
内容は以下の通りです。
季節のサラダ 玉ねぎドレッシング添え
牛タンやわらか煮
厚切り牛タン炭火焼
和風タンシチュー
ご飯 香の物
甘味
なかなかボリュームのあるラインナップですね。
それではさっそくいただきます。
まずはビールで乾杯(@1,700円)!
季節のサラダ 玉ねぎドレッシング添え
ドレッシングのうまさもさることながら素揚げされたゆずチップの風味がサラダの味をひきたててくれますね。
牛タンやわらか煮
塩ゆでされた牛たんはくさみもなく、はしでほろりとくずれるほどやわらかい。
そしてうまみもぎゅっと入っており、ワサビとの相性もぴったりです。
厚切り牛タン炭火焼
和風タンシチュー
ご飯 香の物
こちらはお膳でサーブしていただけます。
厚切りされた牛タンは炭の香りもこおばしく、かつ弾力もあり大きさ以上に食べ応えも十分!
ゆずごしょう、わさびじょうゆ、塩&こしょうといろんな味付けで楽しめます。
シチューのほうも角切りされた牛タンが何切れもごろり。
野菜類もよく煮込まれており、こちらも食べ応え十分。
赤ワインの風味も残った香高い一品で、おすすめです!
ご飯も炊き立てでもうしぶんなしでした。
甘味は白玉と栗のぜんざい。
御膳を締める甘味としては最適ですね。
以上が今回いただいた牛タン御膳のフルラインナップになります。
食べ応えも十分で、食後はダイヤモンド会員なら入室可能なエグゼクティブラウンジ(ホテル37階)にコーヒーを飲みに行ったこともあわせて付け加えておきます。
まとめ
今回は事前予約をして牛タン御膳狙いで訪問したのですが、ほかにも魅力的なメニューがたくさんありました。
こちらの御膳も7,500円と一見値段が張るように見えますが、味、居心地のよさ、フロアスタッフのホスピタリティなどを勘案すると妥当な料金設定だと思われます。
実はぼくがヒルトンプレミアムクラブジャパン(以下HPCJ)会員であることもあり、今回は入会時にもらえる10,000円分のクーポンを使用しました。
そのうえHPCJ会員は20%割引でレストランを利用できるという特典もあり、実質の支払い額は3,000円でした(牛タン御膳だけの計算、ビール代も別途割引を受けました)。
HPCJ会員やヒルトンダイヤモンド会員になることで、お得な使い方もあるのだな、というのを今回のランチを通してあらめて実感した次第です。
これはなにもぼくが特別な何かをしたわけではなく、ひと手間かければどなたでもできることだと思いますので、ご関心のある方はぜひステータスマッチやHPCJへの入会をご検討してみてください。
ヒルトンホテルを頻繁に使われる方ほどお得になりますよ!