本記事には広告が含まれています
目次
はじめに、そして結論
今こちらの記事をご覧になっているあなたは、以下のいずれかにあてはまっているのではないでしょうか。
・ヒルトンホテルに宿泊することが好き!宿泊をもっと楽しみたい!
・現在持っているダイヤモンドやゴールドといったヒルトンホテルのステイタスを翌年度もキープする方法を検討している
・これまでも旅行などでヒルトンホテルを年に数回利用しているが、もっと有利に宿泊できる方法を探している
・ヒルトンアメックスカードに入会しようかどうしようか迷っている。それぞれのカードが持っている特典も理解しているが、はたして年会費のもとがとれるほど使いこなせるだろうか。。。
・ヒルトンホテルのダイヤモンドやゴールドといったステイタスに興味がある。手っ取り早くステイタスと獲得する方法はないか?
・夫婦やカップルでヒルトンホテルのラグジュアリー感を楽しみたい!
結論からお伝えすると、以上のいずれかひとつでも当てはまる場合、ヒルトンアメックスカードを持つことは「あり!」です。
いや、もっといえば「ヒルトンアメックスカードを持たないと損をしている」といえるでしょう。
ということで現在わが家もヒルトンアメックスプレミアムカード(上位カード)を保有し、ヒルトンホテルでの宿泊をこれまで以上に、よりお得に楽しんでいます。
本記事ではわが家の実体験もしっかりとまじえつつ、ヒルトンホテルをこよなく愛する方に、このカードを持つことで得られるメリットについてお伝えしていきます。
わが家がヒルトンアメックスプレミアムカードをもつまでに経た道のり~検討編~
とは言えまずは、わが家がヒルトンアメックスプレミアムカードをもつにいたった過程をお話しします。
実はわが家がヒルトンアメックスカードをもとうと決心し、年会費66,000円のヒルトンアメックスプレミアムカードへ実際に入会したのは、ヒルトンダイヤモンド会員になって3年目に突入する直前でした。
というのもわが家がダイヤモンド会員になった初年度はまさにコロナ禍。
ホテル業界に逆風が吹いていたころです。
そのときに「ヒルトンステータスマッチ」という仕組みの存在を知り、旅行支援なども活用しつつかなり破格な費用でヒルトンダイヤモンド会員になることができました。
いわゆる「ホテル修業」と呼ばれているやつです。
だからヒルトンアメックスカードを持たなくてもダイヤモンド会員としてヒルトンホテルを楽しむことができたのです。
そして修行先のヒルトン成田はもとより、東京、お台場、東京ベイ、首里、瀬底など首都圏と沖縄を中心に旅行を楽しみつつ宿泊回数を重ねることに。
結果、宿泊数で2年目のダイヤモンド会員資格をゲットできたのです(当時はダイヤモンド会員になるための宿泊回数が少なかったことも、継続してダイヤモンド会員になれた要因でした)。
ですからダイヤモンド会員2年目もヒルトンアメックスカードを持つまでもなく、ホテルの恩恵を十分に味わうことができたのです。
こうやって丸々2年はダイヤモンド会員として過ごせたわけですが、3年目を迎えるにあたりいよいよダイヤモンド会員の資格喪失が目前に迫ってきました。
そんな中「ダイヤモンド会員は維持したいけど、どうやって維持しようか? もしくは維持する必要が本当にあるのか?」と日々考えていたわけです。
当然、ダイヤモンド会員を維持するための手段がいくつかあることも知っていました。
(2)ヒルトンベースポイントを12万ポイント分ためる
(3)年会費13,200円のヒルトンアメックスカードに入会して少なくともゴールド会員は維持する
(4)年会費66,000円のヒルトンアメックスプレミアムカードを作ってゴールド会員を維持しつつ年間200万円のカード決済をすることでダイヤモンド会員に昇格する
そして夫婦で話し合って出した結論が「ダイヤモンド会員を維持する」ということだったのです。
やはりダイヤモンド会員としてヒルトンホテルに宿泊すると、ホテルでの過ごし方や得られるサービス、そして見える景色が違ってきたことを肌身に感じていたからです。
そのメリットの中でも大きなものが以下になります。
ヒルトンダイヤモンド会員のメリット
部屋のアップグレードでダイヤモンド会員のメリットを実感!
もっとも下のランクの部屋を予約しても部屋がアップグレードされる。
それがダイヤモンド会員の醍醐味のひとつ。
ヒルトン東京では何度もジュニアスイートに通してくれました!
一時期は一泊がビジネスホテル並みの支払いでしたので、数万円分のお得。
各旅行代理店からのオンラインサイトなら正価で予約する部屋を、ダイヤモンド会員なら一足飛びにアップグレードしてもらえるのです!
レイトチェックアウトで帰りもゆったり!
ダイヤモンド会員なら、レイトチェックアウトの権利を使ってホテル内でゆったりと過ごせます。
ヒルトン成田や東京などではダイヤモンド特典でもある無料の朝食後にひと眠りし、大浴場でさっぱりしてから気持ちよくチェックアウトができました(写真はヒルトン成田の大浴場)。
2名分の朝食が無料で朝から幸せな気分に!
ダイヤモンド会員なら朝ごはんが無料でおいしくいただけます。
これは夫婦ふたり、1泊で6,000円から1万円近くの朝食代が無料という換算に!
しかもホテルによってはダイヤモンド会員特別メニューもあります。
価格のお得感もそうなのですが、ホテルの朝食を心置きなく楽しめ、朝から満足感と幸せでいっぱいになれますよ。
エグゼクティブラウンジでカクテルタイムを楽しめる!
ダイヤモンド会員は朝食無料に加えて夜はエグゼクティブラウンジにてお酒や食事をいただけるカクテルタイムサービスも受けられます。
結果、夕食代が無料に!
終日ホテルでゆったりと過ごしたい方にとってはとてもうれしいおもてなしですね。
カクテルタイムの後は満足感とともにすぐに部屋に帰れるのも大きなメリットです!
昼間の時間もエグゼクティブラウンジが無料で使える!
先ほどのカクテルタイムはもちろん、昼間もエグゼクティブラウンジはオープンしています。
ドリンクやスナックをいただきつつ読書や仕事、ブログ作成など時間を有意義に使える。
しかもお昼のラウンジはすいています!
個人的にはこの時間帯をラウンジで過ごすのがとても好きですね。
レイトチェックアウトと合わせるとお昼前後までエグゼクティブラウンジで過ごせるのはとてもうれしいです。
(写真はヒルトン瀬底のエグゼクティブラウンジ)
HPCJ(ヒルトンプレミアムクラブジャパン)に初年度無料で入会できる!
通常入会金で25,000円必要なHPCJ(ヒルトンプレミアムクラブジャパン)に初年度入会金無料で会員登録できます(ヒルトンアメックスプレミアムカードの場合)。
すでに入会済みのわが家では、無料で更新ができました!
入会時や更新時に10,000円分のクーポンがもらえるので、ヒルトンアメックスプレミアムカードに入会し、かつヒルトンプレミアムクラブジャパンにも入会(もしくは継続)すれば、まるまる10,000円得することになります。
HPCJの主な特典は20%割引でレストランの利用ができること。
また誕生月には誕生日ケーキのプレゼントも!(要予約かつレストランでの食事が条件)。
そして何より通常レートの25%割引で国内のヒルトンホテルに予約ができるのが大きいです。
わが家がヒルトンホテルを予約する際は、いつもお世話になっております。
その他
大好きなヒルトン瀬底ではプールサイドのカバナを3時間無料で使える。
これはおよそ5,000円分のお得なサービス。
プールサイドでゆっくりできる至福の時間が味わえました!
以上、駆け足ではありますがこれまで各地のヒルトンホテルでこのような体験を経てきました。
だからこそダイヤモンド会員になることで、受けられる恩恵やホテルで過ごす時間の密度が大きく変わってくることを知っています。
そして同額の宿泊費を払ってもサービスの質が圧倒的に違う!
そして結果、毎度の宿泊費を抑えることもできています。
ひと言でいえば、上位のステイタスほど経済的にも時間的にもヒルトンホテルで有益に過ごすことができる!
となると今後も日本をはじめ世界のヒルトンホテルを積極的に利用するであろうわが家にとって、ダイヤモンド会員をキープすることはある種必然の流れになってきました。
わが家がヒルトンアメックスプレミアムカードをもつまでに経た道のり~入会編~
先ほど「検討編」にてヒルトンダイヤモンド会員になるための代表的な4つのルートをお伝えしました。
その中でもわが家がダイヤモンド会員維持のために選んだ道はヒルトンアメックスプレミアムカードを作ること。
そして200万円分の決済を行うこと。
もちろん新規でダイヤモンド会員になりたいという方にもおすすめの手段です。
とはいえ年会費が66,000円のクレジットカードを持つなんて、わが家でも当然初めての経験です。
そして年間200万円をヒルトンアメックスプレミアムカードで決済することができるのか・・・。
こちらは月額換算すると約16.7万円です。
決済額に関しては普段の生活費から光熱費、外食代そしてヒルトンホテルでの宿泊費などを集約させるとクリアできる金額でした。
200万円という決済額に最初はひるみましたが、家計を冷静に分析すると実はクリアできる数字だったのです(これを機に自分たちのお金の使い方を見直せるのも大きな収穫でした!)。
ですからわが家では年会費が66,000円というところにフォーカスを当てて、最後の判断を下しました。
だってカード年会費に66,000円を支払うって、普通に考えたら意味がわからないですよね。
だってそれだけのお金があれば普通に旅行へ行けるじゃないですか。
もちろんわが家もそう思っていたからこそ、入会を決断するまでに時間を要したわけです。
具体的にはヒルトンアメックスプレミアムカードの仕様や特典が、わが家の目的と合致しているかどうかが判断の分かれ目になりました。
ヒルトンアメックスプレミアムカードの仕様と特典
年会費 | 66,000円(税込) |
家族カード | 3枚無料 |
決済ポイント (ヒルトンポイント付与) |
通常利用100円=3ポイント ヒルトンホテル利用100円=7ポイント |
ヒルトンステータス | ゴールド(入会時) ダイヤモンド(200万決済時) |
ヒルトンプレミアムクラブジャパン(HPCJ) | 初年度無料(すでに所有の場合は初回更新無料。1万円のお得!) 継続10,000円(実質無料) |
ウィークエンド無料宿泊特典 | カード更新で1泊無料 年間300万円決済で+1泊無料 |
空港ラウンジ | 利用可 |
京都アメックスラウンジ | 利用可 |
手荷物宅配=国際旅行 帰国時の空港から自宅 |
1個無料 (羽田・成田・セントレア・関空) |
保険 | 旅行保険 |
ショッピングプロテクション | |
オンラインプロテクション | |
リターンプロテクション | |
キャンセルプロテクション | |
スマートフォンプロテクション | |
航空機遅延保障 | |
ゴールドワインクラブ | 利用可 |
中でもわが家にとって魅力的なものが以下の6点でした。
・200万円決済でダイヤモンド会員に昇格
・カード更新時週末1泊無料宿泊(300万円決済でもう1泊追加で無料)
・HPCJ初年度無料(継続時は1万円)
・部屋のアップグレード(スイートまで可能性あり)
・ポイント還元率(ヒルトンホテルでの利用:100円で7ポイント/その他の利用:100円で3ポイント)
上記の大部分は本記事上部の「ヒルトンダイヤモンド会員のメリット」に記載しています。
ここでは「カード更新時週末1泊無料宿泊(300万円決済でもう1泊追加で無料)」のメリットについて追記します。
この特典、全世界のほとんどすべて(ごく一部は除く)のヒルトンホテルに適応ができるのです。
日本でもコンラッドやROKU KYOTO、ウォルドーフ・アストリア、キュリオ・コレクションなど最上位ブランドのラグジュアリーホテルで週末を過ごすことができる。
さらに言えばダイヤモンド会員の状態でコンラッドやROKU KYOTO、ウォルドーフ・アストリア、キュリオ・コレクションを予約することで、さらに上質のサービスを受けることができるのです。
そこで過ごす時間や体験と年会費を比較した場合、答えは明らかでした。
66,000円の年会費を支払う価値はある!と。
無料宿泊特典を上手に使うことで、週末レートで一泊10万円以上はするホテルに無料で宿泊できるわけです。
年会費以上のリターンがあることはもちろんなのですが、そのようなホテルに宿泊することで得られる体験が今後の人生にとってもとても大切だと思うからです。
20代や30代と違い、どんな場所でどのように時間を過ごすかがとても大切になってくるな、と年々感じています。
ならばそういった体験をするための費用としてヒルトンアメックスプレミアムカードに入会することは、わが家にとって「あり」だとなりました。
もし、あなた(とご家族)が本記事冒頭にあてはまるような方であるようでしたら、ヒルトンアメックスプレミアムカードへの入会をおすすめします。
また、下記リンクからお申込みいただき、かつ3ケ月以内に合計30万円以上のカード決済をすると44,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイントを獲得することができます。
これはかなり有利な特典ですね。
でもいきなり30万円決済といわれてひるむかもしれません。
が、3ケ月以内ですから月々10万円の決済額です。
これはヒルトンアメックスプレミアムカードを持ってダイヤモンド会員を目指す方にとって、実は射程範囲内なのです。
なぜならダイヤモンド会員になるは月々約16.7万円の決済が必要なわけですから。
そう考えると生活費などを決済しながら無理なくクリアできる決済額ですね。
ある程度の年齢を重ねてくると、お金はもちろん大事なのですが、どのように時間を過ごすかがとてもとても大切になってくると肌身に実感します。
わが家にとってそれを教えてくれたのがヒルトンホテル、ひいてはヒルトンダイヤモンド会員でした。
最初はホテル修業そのものを楽しむところから始まり、宿泊を重ねながらラグジュアリーホテルの使い方を学んできました。
そして今、さらに奥行きのある、そこでしか体験できない時間を過ごすために次のステージにすすみます。
あなたがもしこのような考えに近いものをお持ちのようでしたら、ヒルトンアメックスプレミアムカードは人生を彩るクレジットカードとしておすすめです。
人生は有限です。
一度ご検討を!
まとめ
以上がわが家のヒルトンアメックスプレミアムカードへ入会するまでのいきさつでした。
ヒルトンアメックスプレミアムカードのスペックについて書いている記事はネット上でも散見されるのですが、このような体験ベースの記事はなかなか見つかりませんでした。
だからこそ、「ヒルトンアメックスプレミアムカードの入会に関心がある」「入会を迷っている」方の参考になればと思い、わが家の体験をシェアしました。
もし関心がおありのようでしたら、わが家のような時間とお金の使い方は「あり」だと思います。
もっとも大切なのは「自分たち家族が今後どのような生活を送りたいか」ということ。
参考までにわが家の大きな価値観は以下のようになっています。
・日ごろから「ポイ活」や「マイル獲得」を積極的に行うことで、日々の暮らしから次の旅行を意識した行動をする。
そこに予算を当てこみ導き出したこたえのひとつが、ヒルトンアメックスプレミアムカードへの入会でした。
そして現在、ヒルトンアメックスプレミアムカードから年会費以上の恩恵を受け、結果満足度の高いお金の使い方ができていると断言できます。
このように年会費有料のクレジットカードを選ぶことは、あなたご自身そしてご家族の価値観を明確にできるチャンスでもある、と言えるでしょう。
一度その作業をすることで旅行やグルメをより楽しめるばかりか、日常でも経済的に損をしない生活スタイルを確立することができるようになります(実は旅行などよりこちらの方が重要ですね!)。
あなたにこの記事を読んでいただいたことも何かのご縁だと思います。
せっかくですから「自分と家族にとって有料クレカが必要かどうか」を先の公式に当てはめて検討なさってみてはいかがでしょうか。
そのうえで当ブログでもおすすめしているヒルトンアメックスプレミアムカード下記リンクからお申込みいただければうれしいです!
補足情報
それでも「やっぱり年会費66,000円は高い。でもヒルトンホテルのステイタスには興味がある」という方にはヒルトンアメックスカードをおすすめします。
こちらは年会費16,500円とお手頃です。
なぜならこちらのカードでも以下の特典が付いてくるからです。
ヒルトンアメックスカードの仕様と特典
年会費 | 16,500円(税込) |
家族カード | 1枚無料 |
決済ポイント (ヒルトンポイント付与) | 通常利用100円=3ポイント ヒルトンホテル利用100円=7ポイント |
ヒルトンステータス | ゴールド(入会時) ダイヤモン昇格資格なし |
ヒルトンプレミアムクラブジャパン(HPCJ) | 初年度10,000円 継続10,000円(実質無料) |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
カード更新かつ年間150万円決済で1泊無料 |
空港ラウンジ | 利用可 |
京都アメックスラウンジ | 不可 |
手荷物宅配=国際旅行 帰国時の空港から自宅 |
1個無料 (成田・セントレア・関空) |
保険 | 旅行保険 |
ショッピングプロテクション | |
オンラインプロテクション | |
ゴールドワインクラブ | 不可 |
「朝食が2名まで無料」「部屋のアップグレード(スイートを除く)」のふたつの特典を利用するだけでもこのカードは価値があります。
ヒルトンホテルに年に2日以上宿泊するたけでもしっかりと年会費分は回収できますよ。
まずはヒルトンアメックスカードに入会してヒルトンホテルのサービスについて体験をする。
そしてその後、ご自身とご家族にとってヒルトンアメックスプレミアムカードが必要かどうかを検討する、という2ステップを踏むのもありですね。
とまれ、ヒルトンアメックスカードも下記リンクから有利にご入会いただけます。
あなたの旅や暮らしに役立つ情報をメールでもお届け!
ブログ「旅と生活」では旅と暮らしに役立つ情報をメールでもお届けしています。
おもな内容はこちらになります。
・ニュースレター(メルマガ)だけのお得情報のお届け
・旅や暮らしに役立つ情報
下記よりご登録ください(もちろん無料です)!
お名前とメールアドレスを登録していただくことで、あなたのこれからの旅や暮らしに役立つ情報やブログ更新のお知らせをメールでもお届けします。
中小企業に勤務するわが家がいかにしてお得に旅行をし、毎日の暮らしの中でどのように旅費を貯めているのか、その方法もお届けできればと考えております。
また登録者様限定で「ずっと役立つ!お得に旅行をするための根本方法」をお届けします。
こちらをお読みいただくだけで旅行がお得にできるばかりか、時間やお金の使い方も改善され、ひいては人生の過ごし方もかわってきます。
まずは下記フォームからご登録を!
このご縁を機にどうぞご活用願います。