本記事には広告が含まれています
今回のヒルトン長崎リゾート宿泊にあたり、エグゼクティブラウンジを3日間にわたり利用してきました。
ヒルトンステータスがダイヤモンド会員に昇格してから5ホテル目のダイヤモンド特典利用になります。
ヒルトン東京でのラウンジ利用記事はこちらから
ヒルトン東京ベイでのラウンジ利用記事はこちらから
ヒルトン東京お台場でのラウンジ利用記事はこちらから
ヒルトン瀬底リゾートでのラウンジ利用記事はこちらから
それではさっそくまいりましょう!
目次
ヒルトン長崎 エグゼクティブラウンジ施設概要
場所:ホテル11階
エグゼクティブラウンジサービス利用可能対象者:エグゼクティブルーム、スイートルームに宿泊または宿泊中のヒルトン・オナーズ ダイヤモンド会員
おもなサービス内容:朝食サービス、オールデイスナックサービス、カクテルサービス
朝食もエグゼクティブラウンジでいただけます。
エグゼクティブラウンジのカクテルタイムレビュー
カクテルタイムの時間やラウンジの雰囲気
カクテルタイムの時間は毎日17:00~19:00。
夕方の2時間になります。
そしてこちらがエグゼクティブラウンジの外観と室内の写真になります。
外観はこんな感じ。
ホテル11階の奥にあります。
ラウンジ内も席がほどよい間隔で配置されているので、ゆったりと過ごせますね。
カクテルタイムの食事内容
結論から先にお伝えしますと、カクテルタイムでいただけるメニューだけで夕食を十分にすますことができます。
というのもカレーや麺類があるからです。
これまで訪問したヒルトンホテルでは出会わなかったメニューです!
もう、リアルに夕食ですね。
以下、滞在2日間でいただいたメニューをまとめて紹介してまいります。
まずはコールドメニューから。
サラダやフルーツ、名物の五島うどんなどもラインナップ
食事としてはもとより、お酒のおつまみとしてもいいですね!
ホットミールもご覧の通り。
麺、スープ、揚げもの、炒め物などさまざまな種類が並びます。
ドリンク類もオーダー制の生ビールをはじめ焼酎や各種リキュール、コーヒーや紅茶、各種ソフトドリンクもそろっています。
スイーツ類も。
こちらが2日間わたり実際に取り分けた時の様子になります。
生ビールもしっかりいただきました!
この種類とボリュームで大大大満足!
これまでうかがったヒルトンホテルのラウンジ内ではもっとも食事に力を入れていると思ったくらいです。
日中のラウンジサービスについて
日中もスナックタイムとしてラウンジサービスはあります。
利用時間は朝10時半から午後5時まで。
メニュー自体はスナックやちょっとしたケーキ類にソフトドリンク類ととてもシンプルなメニュー構成です。
もしかしたら、あなたはメニューの少なさに拍子抜けしたかもしれませんね。
しかし、コーヒーやソフトドリンクをちょっと飲みたいときに日中いつでも出入り可能なラウンジサービスがあるのはとても便利ですよ。
さらに言えば、日中のラウンジサービスはカクテルタイムに比較してとてもすいていることも魅力のひとつです。
長崎駅前という場所柄、日中は市内観光に出かける方がおおいため、日中のラウンジはすいています。
わが家もチェックイン時や観光からホテルに戻ってきたときに使わせていただきました。
ちなみにこちらがチェックイン時にいただいたダイヤモンド特典ギフトのプリンです。
以前、ヒルトン東京のエグゼクティブラウンジサービスのレポートの時にも書きましたが、個人的にはラウンジサービスの醍醐味はこのスナックタイムにあるのではないか、と思っています。
こういった場所で休憩がてらブログなどを書き続けるのいいなーと思いました。
さきほど観光してきた場所を日中のラウンジでメモし、ブログに仕上げていくのはとても魅力的ですね。
繰り返しになりますが、スナックタイムの飲食に関しては特段目立ったラウンジサービスはありません。
が、ゆったりとした空間で時間を過ごせ、とても贅沢な気持ちにさせてくれるというのが、エグゼクティブラウンジの最上のサービスと言い切れるのでは、と個人的には思います。
それもひとえにいろいろな配慮をしてくださるホテルスタッフのみなさんのおかげだと、実際にその場を体験してみて肌身に実感しております。
だからこそあなたがヒルトン長崎にて複数泊かつエグゼクティブラウンジへのアクセスが可能ならば1回はスナックタイムの利用をおすすめしたいです!
まとめ
ここまでお伝えしてきましたようにヒルトン長崎のエグゼクティブラウンジは、昼のゆったりさ、夜の食事のしっかりさと、ふたつの異なる顔をみせてくれます。
ぜひあなたも昼と夜、両方のラウンジサービスをぜひとも味わってください!
おすすめですよ。
ということで今回はエグゼクティブラウンジのレポートでしたが、各地のヒルトンホテルではジムやプール、レストランやインルームダイニングなど、ホテルの施設をしっかり活用することで、そのホテルのよさをさらに体感できることができますね。
その点でいえばヒルトンホテルの場合、あなたが宿泊している部屋でもっと楽しんでみませんか?
せっかくの居心地のよいラグジュアリー感のある部屋に泊まっているのですから、部屋での楽しい過ごし方を提案いたします。
下記リンク記事よりご覧ください!
ヒルトンホテルをよりお得に心地よく使えるクレジットカードがあります!
下記リンクから詳細をご覧ください。
ヒルトンでのステイがもっと楽しくなります。
あなたがさらに有利な特典を得たい場合はヒルトンプレミアムカードをおすすめします!