【ANA VISA Suicaカード】マイルもたまる!クレジットカードとリンクさせてSuicaをオートチャージ設定に!|便利に使う方法とは?

生活
ANA SUICA コルクボード トップ

ANA この記事は以下のような方に向けて役立ちます。 ・普段クレジットカード機能をもたない、スタンダードなSuica(ICカード)を利用して電車に乗ったり買い物をしている ・手持ちのSuicaに券売機からチャージをするの […]

冬の富山旅行記④~旅行最終日、地鉄バスで空港へ。ANA荷物宅配サービス、そしてカードラウンジをはじめ富山空港の施設の利用し帰京。羽田空港では話題の空弁を楽しむ~

国内旅行
富山旅行記④_富山きときと空港トップ

2023年12月の富山旅行記。 前回は、「薬種商の館 金岡邸」を訪れた話など3日目の模様をお届けしました。 今回は滞在4日目となる最終日。 朝早く富山駅から空港へ移動し、午後一には東京に。 富山きときと空港での様子など、 […]

【東京 丸の内KITTE おすすめレストラン】 伊勢の名店 豚捨の舞コース(すき焼きディナー)訪問実食レビュー|半額(一名無料)で食べられる裏技も紹介

グルメ
トップ

先日の銀座ステイの際、夕食に訪問したのが本日レポートする豚捨。 銀座の隣、東京丸の内KITTE内にお店を構えるすき焼き、しゃぶしゃぶ専門店です。 今回の銀座ステイのテーマが「いかにお安く銀座を楽しむか」ということもあり、 […]

【ACホテル東京銀座 宿泊記】アクセスとルームツアー(お部屋の紹介)、館内施設を詳細にレポート

国内旅行
トップ

一度はやってみたかった銀座ステイ。 銀座まで電車と徒歩でドアトゥードア50分ほどのわが家にとって「わざわざ感」とのご指摘もあるかと思いますが、「わざわざ銀座に宿泊して街ブラする」というテーマで今回「わざわざ」宿泊してきま […]

金沢に行くなら!グルメチケットの利用がおすすめです。 金沢美味でオトクに効率よく金沢グルメを楽しもう!!!(旧:金沢美味クーポン)

国内旅行
金沢グルメチケット_トップ

先日の金沢旅行出発前。 情報収集をする中で気になるチケットを見つけました。 それが「グルメチケット 金沢美味」。 食べることが大好きな私達。 さっとこのグルメチケットの概要を読み・・・ 「どうやらオトクに金沢グルメを楽し […]

【ひがし茶屋街 ランチ】金澤寿しでカニたっぷりのカニ面寿しと郷土料理を堪能。訪問実食レビュー

国内旅行
金澤寿し_トップ

金沢の代表的な観光スポットとして挙げられる「ひがし茶屋街」。 私達も短い時間ではありましたが、その風情ある街並みを探索し、まるでタイムスリップしたかのような雰囲気を楽しんでまいりました。 「ひがし茶屋街」では、ランチをい […]

【金沢 居酒屋】おでん処 大酉茶屋訪問レビュー!おでんもぶり大根もオーダーマスト!予約必須の人気店レビュー

国内旅行
トップ

急に企画した1泊2日の金沢旅行で食べたかった地元グルメのひとつが「金沢おでん」。 もちろん出発前に金沢周辺のお店を調べました。 最終的に残った候補のひとつで、かつ最も行きたかったお店が今回おすすめする「おでん処 大酉茶屋 […]

冬の富山旅行記③~朝食ビュッフェを楽しみ、お土産購入後「薬種商の館 金岡邸」へ!「富山ブラック」と「ぶり」もしっかり堪能の1日~

国内旅行
富山旅行記③_トップ

2023年12月の富山旅行記。 前回は旅行2日目の模様をお届けしました。 今回は滞在3日目。 やっと雪の影響も落ち着き、この日はお土産購入からスタート。 その後は富山地方鉄道で「薬種商の館 金岡邸」へ行ってみたりと、少し […]

冬の富山旅行記②~富山駅付近をゆっくり探索し、ダブルツリー by ヒルトン富山へ。ホテルの美味しい無料朝食、おトクな寿司ランチ、そしてクリスマスディナーで大満足~

国内旅行
富山旅行記②_トップ

3泊4日の富山旅行記。 前回は、東京出発から富山到着となった初日についてお届けしました。 今回は滞在2日目の模様となります。 前日に続き相変わらず雪の影響が大きく、予定変更は余儀なくされたものの・・・初めて来た富山駅付近 […]

ページの先頭へ