本記事には広告が含まれています
ひと昔前ならハワイの観光情報を集める唯一とも言っていい方法は、何らかの観光ガイドブックを購入することでした。
情報がコンパクトにまとまっているということもあり、当然今でも根強い人気はあります。
ガイドブックを見るだけでも楽しいひと時を過ごすことができますよね。
そして現在、自分に必要な観光情報を集める手段として「ブログ(当ブログ「旅と生活」もよろしくお願いします!)」や「Youtube」動画があげられます。
わが家も日ごろからYoutubeやブログでハワイ情報を収集し、今回のハワイ旅行でも大いに役立てることができました。
今回はそんなわが家が定期的に拝見しているおすすめのハワイ系Youtubeプログラムをご紹介いたします!
Laniチャン・ハワイ探検隊 概要
上の章タイトルにもありますように、ハワイ旅行前にぜひとも見ることをおすすめしたいYoutubeプログラムが「Laniチャン・ハワイ探検隊」。
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ内の現地旅行会社Lani インターナショナル社が運営するYoutubeプログラムです。
会社は創立30年以上を誇る老舗で、ハワイを訪れる日本人観光客にとってはとても心強い旅行会社です。
Laniチャン・ハワイ探検隊のおすすめポイントと特長
Youtubeプログラム「Laniチャン・ハワイ探検隊」のおすすめポイントはずばり「現地在住の日本人社員による観光案内」という点です。
まずは「論より証拠」ということで、わが家がLaniチャン・ハワイ探検隊を拝見し、実際に訪問したお店を紹介している動画がこちら。
そう、この動画を見て安くておいしそう!と思って実際に訪問しました。
動画内でも紹介しているのり弁がこちら。
物価高のせいで動画紹介時とわが家が訪問した時とでは価格が異なっていましたが、ワイキキ内ではとても安いこと(7,99ドル!)には変わりなく、満足度がとても高かったです!
そしてなんと、ハワイ旅行時にヒルトンヴィレッジ内のLani インターナショナル社を訪問してきたのです!
というのもその前日、アラモアナのフードランド前で「Laniチャン・ハワイ探検隊」のメイン出演者のおひとり、はーちゃんさんに偶然出会ったのです!!
まさかまさかの出会いにぼくたち夫婦も大興奮!
昨日までYoutubeで見ていた方が目の前をすれちがおうとしているわけですから声をかけないわけはありません!
BTSを聴いていたはーちゃんさんは「何事か?」と思われたかもしれません(突然で失礼しました!)が、自分たちがYoutubeの視聴者であること、これまで見た動画が実際に役立っていることなどをお話させていただきました。
そして後日事務所に訪問することもご快諾いただき、実際に伺ったという次第です。
事務所を訪問した際もおすすめのボリューム中華店を紹介していただき、実際に堪能してきました!
はーちゃんさんおすすめのジンジャーフライドライス(写真左下)もしっかりオーダー!
再訪した際はもうひとつのおすすめマナプアをゲット!
事務所ではもうひとりのメイン出演者まーちゃんさんともお会いすることができ、動画を参考にさせていただいているお礼を直接伝えることができました!
まとめ
自宅にてYoutubeプログラム「Laniチャン・ハワイ探検隊」を見ているときから、そのかざらない内容にとても共感をもち参考にしていたのですが、実際にお会いするとますます応援したくなりました。
そして事務所にて1時間ほどお時間をとっていただき、ハワイの現状や今後動画化していただきたいことなど、多岐にわたるお話もさせていただき感謝です。
やはり現地で生活されている方々のお話はとてもためになりますね。
次回の旅行でヒルトンヴィレッジ内の事務所を訪問するときはお土産に「サトウのごはん」を持参します!笑
あなたもハワイ旅行に行かれる際、「今」の観光や食事情報をキャッチされたいようでしたら「Laniチャン・ハワイ探検隊」をおすすめします!
ぜひご覧ください!
あわせてハワイ旅行のTips動画「ラニハワイちゃんねる」もおすすめですよ!
追加情報
Lani インターナショナル社は現地で創業30年以上、日本人観光客を30万人以上アテンドしている、旅行者にとってはとても心強い旅行会社です。
上記リンクからは「ラニハワイツアー」の詳細を見ることができます。
「Laniチャン・ハワイ探検隊」出演者のはーちゃんさん、まーちゃんさんをはじめ、日本人スタッフによるツアー相談やアテンドなどきめ細かいサービスが評判です。
もちろんハワイのリピーターさんからの支持も絶大!
現地にて「ツアーに行きたいけど、どこにどうやって依頼すればよいかわからない」「言葉が通じるかどうか不安」という方はぜひ一度ご検討なさることをおすすめします!