今回の初ハノイ旅行では3つのホテルをホッピングしました。 そのうちのひとつが今回紹介するヒルトンガーデンインハノイ。 初の「ヒルトンガーデンイン」ブランドでの宿泊ということもあり、とても楽しみにしていました 今回お伝えす […]
「交通機関」タグの記事一覧
【ベトナム ハノイ旅行】ハノイ駅前のホテル ヒルトン系列のTru by Hilton Hanoi Station 宿泊記
今回の初ハノイ旅行の最初のホテルに選択したのはヒルトン系列のTru by Hilton Hanoi Station。 搭乗したANA便が現地時間の22時前後に到着することもあり、日本やアメリカなどで使いなれたヒルトン系列 […]
【東南アジア旅行】配車アプリGrabの登録方法と使い方~東南アジア旅行必須アプリ~
ベトナムやタイなど東南アジア各地の旅行先で、とても便利に活用できるアプリがGrab(グラブ)。 現地で車移動する際には必携のアプリとなります。 そこで本記事ではGrabの設定方法と現地での使い方についてわかりやすく紹介し […]
【ハワイ旅行】ANAフライングホヌ搭乗レポート(プレミアムエコノミー席 仕様や機内食)
2024年9月のハワイ旅行。 飛行機は昨年に引き続きANAフライングホヌを利用しました。 座席は往復エコノミーでの予約。 でしたが・・・ 思いがけず復路は「プレミアムエコノミー(以下、プレエコ)」ということになりました。 […]
夏の富山旅行記④旅行最終日の富山から羽田までの移動、空港でのランチは「老舗の味」を再度堪能!
2024年夏の富山旅行記。 前回は旅行3日目の模様をお届けしました。 今回は最終日となる4日目です。 前回の富山旅行(2023年冬)と同じルートを使って、富山からの帰京がメインとなります。 今回も詳細記事のリンクとともに […]
夏の富山旅行記③~「あいの風とやま鉄道」と「氷見線」で行く氷見方面。雨晴海岸の道の駅、まんがロード。昼はガッツリ氷見牛 焼肉ランチ、夜はあっさり野菜ラーメン!
2024年夏の富山旅行記。 前回は旅行2日目の模様をお届けしました。 今回は滞在3日目。 前日は富山駅周辺を楽しみましたが、この日はちょっと足をのばして電車旅。 雨晴海岸、氷見方面へ向かいました。 海沿いの景色を楽しみな […]
夏の富山旅行記①~羽田空港を楽しみながらANA便搭乗、地鉄バスでラクラク移動。まずは富山ブラックラーメン♪ダブルツリー byヒルトン富山チェックイン~
はじめに 当ブログでもご紹介しているようにわが家の行動指針のひとつに下記のようなものがあります。 ・クレジットカード特典やホテル、航空会社などのステイタス、HafHのサブスクサービスなどを活用しつつ、お得に気軽に旅行する […]
1泊2日長野旅行記②~「駅そば」で始まる朝。自然豊かな「茶臼山動物園」を楽しむ。帰りの新幹線ではご当地丼を満喫
2024年5月に1泊2日で訪れた長野旅行。 前回は主目的であったコンサート遠征のため東京から高速バスで長野駅への到着、その後の食事やホテルについてお届けしました。 後半となる2日目。 主人(よっしー)は午前の新幹線で帰京 […]
1泊2日長野旅行記①~高速バスで新宿→長野へコンサート遠征!宿泊は居心地抜群のJALシティ長野。信州そば、コスパ◎の本格中華~
はじめに 当ブログでもご紹介しているようにわが家の指針のひとつに下記のようなものがあります。 ・クレジットカード特典やホテル、航空会社などのステイタス、HafHのサブスクサービスなどを活用しつつ、お得に気軽に旅行すること […]
【ぷらっとこだま利用記】コスト重視の旅行におすすめ。スマートEXの登録でスムーズに予約ができます!!
先日大阪・神戸方面へ「関西ZOOめぐり」をしてきました。 ここ最近の旅行では飛行機移動がメインでしたが・・・ 今回は往路(東京→新大阪)で新幹線を利用しました。 かれこれ10年ほど乗っていない新幹線。 「乗車券購入って窓 […]