今回はホテル法華クラブ函館の宿泊記②として、「ホテル内施設」と「近隣情報」についてレポートいたします。 宿泊記①とあわせてご覧いただけたら幸いです。 では、はじめていきましょう♪ 目次1 ホテル内施設1.1 コインランド […]
南紀白浜 大皿惣菜 まぁる|お肉もお魚もおいしい!地元で人気の居酒屋を訪問実食レビュー
わが家ではほぼ定番化しつつあるアドベンチャーワールド詣で。 もちろんパンダたちに会いに行くためです。 たいていは2泊3日で往復することが多いのですが、先日の南紀白浜に行った際、夕食をいただきに訪問したのが大皿惣菜まぁる。 […]
【サッカー アウェイ遠征旅行】推しのJリーグクラブをアウェーのスタジアムでも応援しよう! HafHを使ってお得に宿泊できる方法を提案します
年間のリーグ戦試合数が40試合に満たないJ1リーグ。 その半分はホームで観戦できますが、残りは全国各地のアウェーでの開催になります。 プロ野球にくらべリーグ戦の年間ゲーム数が約4分の1しかありませんから、できることなら遠 […]
JR函館駅|コインロッカーはどこ?これであなたも身軽に観光できます!
北海道旅行で函館に向かう方も多いと思います。 ぼくたち夫婦も先日の北海道旅行の際、札幌と函館を回ってきました。 そんな旅行の時に気になるのが荷物。 例えばスーツケースを持ったまま五稜郭や函館ベイエリア観光など、函館散策を […]
【羽田空港 前泊の食事】キッチン さん太はゴハン・ちょい飲みどっちも大満足な大鳥居の「地元の洋食屋さん」
「hotel MONday 羽田空港」さんの最寄り駅となる京浜急行の「大鳥居駅」。 となりの「穴守稲荷駅」には何度か降り立っていますが、大鳥居駅ははじめて。 今回は南紀白浜旅行に向けた急な前泊ということもあり、ホテル周辺 […]
【hotel MONday 羽田空港 宿泊記】アクセスとルームツアー(部屋紹介)、シャトルバスや朝食サービスについて
あなたは旅行や出張などの際に、早朝便の飛行機を利用されたことはありますか? LCC便も含めて朝6~7時台に出発する飛行機は数多くあり、使い慣れている方もいらっしゃいますよね。 しかしながら・・・朝の空港までの移動はちょっ […]
【ホテル法華クラブ函館 宿泊記①】アクセスとルームツアー(部屋紹介)
先日の北海道旅行で、札幌丘珠空港から函館へ向かった私達。 函館空港までは約40分のフライト。 雪景色が残る山々を見ていたら、到着まであっという間でした! 函館に到着してまず向かったのは、滞在する「ホテル法華クラブ函館」さ […]
上野動物園|コインロッカーはどこ?これであなたも園内を身軽に動けます!
全国各地から東京観光コースのひとつとして上野動物園を訪問される方も多いです。 当然旅行で来てるわけですから、園内で購入するおみやげをはじめ、往々にして手荷物が多くなることが予想されます。 さらに言えばスーツケースをもった […]
ホテルストレータ那覇にお得に泊まる予約方法を発見!旅のサブスクHafH(ハフ)のお得な使い方
先日の沖縄旅行の際、今回のテーマになっているホテルストレータ那覇に宿泊しました。 その時は航空券もセットになったANAダイナミックパッケージを活用して旅の予約をしました。 あわせてANAマイルをスカイコインに交換後、旅費 […]
札幌丘珠空港 訪問利用記②|丘珠キッチンで名物のカレーとラーメンをいただく!
札幌から1泊2日で函館へ行った際に利用した「札幌丘珠空港(以下、丘珠空港)」。 規模はコンパクトでありながらも、飛行機が好きな方にはぜひ訪れていただきたいディープなスポットです! 私達が丘珠空港を訪れた主な目的は「札幌⇔ […]