本記事には広告が含まれています

成田コインロッカートップ

成田空港が隣駅という場所柄、JR成田駅・京成成田には大きな荷物をもって移動している旅行者を多々見かけます。

例えばスーツケースを持ったまま成田山新勝寺への参拝など、成田散策をするとなるとかなり面倒で体力も余分に消耗しせっかくの観光も楽しめません。

そこで利用したいのが駅のコインロッカー。
わずか数百円の費用で身軽に移動できるので積極的に利用したいですね。

以下、JR成田駅と京成成田駅の両駅に隣接するコインロッカーを順に紹介します。

JR線成田駅と京成成田駅の両駅にあるコインロッカーの共通点

・利用できるサイズは大中小と3種類
・サイズごとの利用料金は同じ(700円/500円/400円)
・それぞれの駅の改札外すぐそばにある
・小銭にて利用

JR成田駅のコインロッカー

JR成田駅の改札外のコインロッカーは3か所あります。

改札前

改札正面

改札を出てすぐ目の前にあります(コインロッカーと改札が向かい合っています)。

西口側

改札を出て西口側(左側)を30mほど歩くとコインロッカーが並んでいます。

西口

 

東口側

改札を出て東口側(右側)を歩き、駅を背に左手に進むとおそば屋さん(成田駅そば)があります。
コインロッカーはその脇にあります。

東口1

そば

こちらのロッカーが最も設置数が多いです。

東3

ちなみにJR成田駅のコインロッカーは現金(小銭)だけでなくSuicaやPASMOなどの交通系ICカードでの利用も可能です。
現金、交通系ICカードともにタッチパネルの指示に従って操作をしてください。

なお、支払いにSuicaやPASMOを使用した場合は開錠時も利用時の交通系ICカードが必要になることをあわせてお伝えしておきます。

タッチパネル

京成成田駅のコインロッカー

京成成田駅の改札外のコインロッカーは1か所。
改札を出てそのまま左を向くとロッカーがあります。

京成1

こちらは現金のみの使用で、旧式のカギをかけるタイプです。
利用中、カギをなくさないように!

京成2

京成3

まとめ

JR成田駅と京成成田駅はバスロータリーをはさんで向かい合っています。

歩いても5分とかからない距離なので、どちらかの駅のロッカーが満室の場合はあきらめずにもうひとつの駅のロッカーを探してみてもいいかもしれません。

いずれにせよ成田駅から徒歩で15分はかかる成田山新勝寺まで大きなスーツケースをもって参拝に行くのは現実的ではないと思います。

だからこそわずか数百円で身軽に動けるロッカーは積極的に利用したいですね!

旅行で損をしないための補足情報

海外旅行やグルメを楽しむにあたり、ひょっとしたらあなたはもったいないことをしているかもしれません。

下記リンク記事にて紹介しているクレカを使うだけで、年会費の10倍以上の価値を生み出せ(わが家体験)、旅もグルメもお得に奥深く楽しめるカードを紹介します。

まずは下記リンク記事をご覧ください。
損はしませんよ。

【最強のサブカード】TRUST CLUB ワールドカードの詳細紹介!

旅好き、グルメ好きにぜひともおすすめしたいクレジットカードがあります。
それはTRUST CLUB ワールドカード(トラストクラブワールドカード)。

詳しくは下記リンク記事をご覧いただきたいのですが、年会費をはるかに凌駕するメリットを獲得することができます。

わが家も海外旅行ではもちろん普段の外食でもお得に活用し、暮らしを彩ってくれています。
クレカ一枚でこれだけ生活を変えることができるとは、はっきり言って驚きです。

今後の人生で損をしないためにも一度ご覧ください!

 

あなたの旅や暮らしに役立つ情報をメールでもお届け!

ブログ「旅と生活」では旅と暮らしに役立つ情報をメールでもお届けしています。
おもな内容はこちらになります。

・ブログ記事更新のお知らせ
・ニュースレター(メルマガ)だけのお得情報のお届け
・旅や暮らしに役立つ情報

下記よりご登録ください(もちろん無料です)!

お名前とメールアドレスを登録していただくことで、あなたのこれからの旅や暮らしに役立つ情報やブログ更新のお知らせをメールでもお届けします。

中小企業に勤務するわが家がいかにしてお得に旅行をし、毎日の暮らしの中でどのように旅費を貯めているのか、その方法もお届けできればと考えております。

また登録者様限定で「ずっと役立つ!お得に旅行をするための根本方法」をお届けします。
こちらをお読みいただくだけで旅行がお得にできるばかりか、時間やお金の使い方も改善され、ひいては人生の過ごし方もかわってきます。

まずは下記フォームからご登録を!

このご縁を機にどうぞご活用願います。