本記事には広告が含まれています
我が家にとって4年ぶりとなったハワイ旅行。
成田空港へは「ヒルトン成田」や「クラウンプラザ成田」を利用する際に、定期的に立ち寄っていましたが・・・国際線利用は本当に久しぶりでした。
そしてハワイ出発を控えた成田空港で、まず楽しみにしていたのが「ラウンジの利用」。
主人がANA SFC会員(スターアライアンス・ゴールドステータス保持者でもあります)のため、今回はANAラウンジ(第5サテライト)に向かう前に、ユナイテッド航空のラウンジ「ユナイテッド・クラブ」も利用し、いわゆる「ハシゴ」を決行!
こちらの記事では「ユナイテッド・クラブ」を利用した際のレポートをお届けします。
ANAラウンジ(第5サテライト)の記事は、こちらをご覧ください。
ちなみに、ユナイテッド航空のラウンジが利用できる条件については、下記をご確認ください。
ユナイテッド・クラブ詳細レポ―ト
ユナイテッド・クラブの場所は?
成田空港第1ターミナル南ウイングの第3サテライト付近にある「ユナイテッド・クラブ」。
南ウイング出国審査場を抜けたら、右へ進みましょう(ANAの第5サテライトラウンジとは逆ですね)。
ゲート31付近に「ユナイテッド・クラブ」の看板が見えるはずです。
受付を済ませたら、お席に向かいましょう。
ラウンジの内装や飲食サービスは?
落ち着いた雰囲気の内装。
たまたま人が少なかったこともありますが・・・ラウンジ内はとっても静かでした。
お席は一人掛けソファがメインで、この後に行ったANAラウンジよりも広く感じました。
ソファ横の袖机にはUSBポートや電源コンセントもありますので、スマホの充電もバッチリです!
お手洗いも清潔で広々としています。
男性用・女性用ともに個室数は十分であり、使用感も全く問題ありませんでした。
ちなみに通路にも席が配置されていました。
フード・ドリンクはセルフサービス。
まずはフード類から見ていきましょう。
料理は「おつまみ系」から「がっつり主食系」まで。
デザートに「わらび餅」があったのが印象的でした。
ドリンクもアルコール各種からソフトドリンク、またコーヒーや紅茶まで揃っています。
生ビールは「SAPPORO」と「アサヒ」の2種がいただけたり、スパークリングワインや日本酒など色々ありました。
食事内容詳細レポート
私達もそれぞれ好きなものを取りに行き、まずはビールで乾杯!
お酒のアテにピッタリなおつまみ類。
チーズ類がなかなかレベル高かったです。
ハンバーグは・・・おそらくみんな大好きな味(笑)
ニラ饅頭があるってめずらしいなと思いました。
お味も◎
トマトソースのペンネは、なかなかジャンキーなお味。
お酒が進むやつです!
スープはこっくりと甘みが際立った優しいお味でした(たしかパンプキンポタージュだったかと)。
海外旅行前に食べておきたいサラダ類もしっかりと。
この後にANAのラウンジにも行く予定になっていたのですが・・・結構食べてしまいました(笑)
全体的なお味はというと・・・私は結構好きだなと思いました。
ラウンジでいただくお料理ですので、多くは求めていないということもありますが・・・そんなに個性が強いわけでもなく、比較的食べやすいものが多かった印象です。
特にカレーが気に入りました。
写真はビーフカレーですが、お肉がゴロゴロ。
このほかチキンカレーもあり・・スパイスカレー好きな私にはドンピシャ!
(食べるのに夢中だったのか・・写真を撮り忘れたのが残念)
ANAも安定の美味さだったですが、個人的にはこちらのカレーの方が好みでした。
まとめ
「ユナイテッド・クラブ」での滞在は1時間ほどでしたが、ゆっくりとリラックスして過ごすことができました。
今回はANAラウンジと「ハシゴ」となりましたが、どちらのラウンジもフライト前のひと時を過ごすのには申し分なく、私達もしっかりとサービスを楽しませていただきました!
自宅から空港まで余裕を見て移動してきても、やはりフライト前はバタバタするもの・・・いったん一息入れることができるラウンジの存在は本当にありがたく、今後も活用していきたいなと思っております。
🌸よっしー妻 記🌸