本記事には広告が含まれています
2024年夏のハワイ旅行記。
今回は8日目、そして日本帰国日となる9日目の様子をお伝えします。
個々の記事のリンクも貼っていきますので、
詳細等知りたいことがありましたらご覧いただけると幸いです
この日の過ごし方(ハワイ8~9日目)
8日目、ついにハワイを発つ日です。
ハワイでの時間は日常生活の倍以上早く過ぎてしまう気がします。
最終日の朝食は昨日WAIKIKI MARKETで購入したマラサダを♪
こちらのマラサダは前年から我が家のお気に入り^^
ずっしり感のあるマラサダは1つでお腹いっぱいになります!
ちなみに。
昨日同じくWAIKIKI MARKETで購入したキャロットケーキを
前夜頑張って食べたのは、翌朝にこのマラサダが待っていたため。
しかしながら・・・
案の定キャロットケーキもお腹にまだ残っており朝から満腹に近い状態です(笑)
朝食後はいよいよコンドミニアムを出る支度をします。
荷物はここ数日少しずつ整理をしておいたので、身の回りのものやゴミの処理などが中心。
9時頃、1週間お世話になった部屋を後にし、ロビーへ。
少し待っていると、予約していた HANAタクシー が到着です。
前年に引き続き、往復お世話になったHANAタクシー🚖
大きなトラブルもなく、コスパの良さ、そしてドライバーさんの対応も程よい距離感で、
私達としては次回ハワイへ戻ってくるときも利用したいと考えています。
10時半頃、ほぼ予定通りに空港へ到着。
名残惜しいですが・・・ANAカウンターにて搭乗手続きです。
ちなみに航空会社カウンター、保安検査場はそれなりに混んでいました。
荷物のチェックも結構細かく行っていた印象です。
やはり余裕をもって空港へ到着しておいたほうが安心ですね!
手続き関係を済ませ、制限エリア内へ。
今回も ANAラウンジ へ向かいます。
広々としたラウンジ内は落ち着いた雰囲気。
やはりコロナ禍の影響も前年より緩和してきているためか・・・人は多くなっていましたね。
提供されていたフード、ドリンクは前年とほぼ一緒でした。
前回いただけなかったカクテルも作っていただき、「ハワイありがとう」と軽く乾杯!
久々食べるカレーやアサイーボウルなどを楽しませていただきました^^
明るい光が差し込む大きな窓からは
先の便であったフライングホヌ(ラニくん)が飛ぶところが🛫
復路の座席はプレミアム・エコノミーでしたが
この日は諸事情により直接ラウンジから搭乗することができなかったため・・・
12時半前にラウンジを出て、出発ゲートへ向かいます。
プレミアム・エコノミー搭乗記については、こちらをご覧ください↑↑
その後無事に搭乗し、いよいよハワイを発つ時が😢
毎回のことですが・・・
この瞬間は「さびしい気持ち」と「約1週間思いっきり楽しんだことへの充実感」で
心がいっぱいに!
そして「また絶対に帰ってこよう!!」と決意するときでもあります✨
翌日16時15分頃、無事成田国際空港に到着🛬
プレミアム・エコノミーのゆったりめの座席のおかげもあったのか・・・
帰りは映画を見ながらウトウトしていた時間が多く、あっというまでした。
そして機内食のほか間食も何回かあったため、お腹は結構いっぱいでした(笑)
飛行機を降りたら、フライングホヌ3号機の「ラーちゃん」が出迎えてくれました!
その後は諸手続きを経て、荷物発送手配へ。
前年はここでスーツケースの破損を発見し、あたふた💦みたいなこともありました。
今回も大きなスーツケース2つは空港から自宅へ発送です。
ANAアライバルラウンジの近くにあるJAL ABCで手続きを行います。
ここでも クレジットカードの無料発送特典 をしっかり活用します♪
このときに利用しているトラストクラブワールドカード についてはこちらから!
他にもオトクな特典があり、おススメの1枚です^^
手続きを済ませたら、ANAアライバルラウンジ へ。
クローズの時間が近づいていましたが、ビールをいただいて少し休憩させていただきました。
少しくつろいだところで・・・今夜の宿泊先へ向かいます。
成田空港第2ビルのバス乗り場へ。
前年同様、今回も成田空港近くのホテルで1泊してから自宅へ帰ることにしました。
実はこの後泊も私たちにとっては「旅行ラストのお楽しみ」となっています♪
今回の宿泊先は・・・こちら!!
ANAクラウンプラザ成田 です^^
何度か宿泊しているホテルで「旅と生活」でも宿泊記を書かせていただいています。
ありがたいことに今回もIHGのプラチナエリート特典として部屋をアップグレードしていただき
「デラックスツイン」のお部屋に♪
寝心地の良いベッドはフライト後の身体に特にうれしいものです^^
お部屋で一休みし、夕食のために向かったのは1Fの レストラン セレース
こちらでは何度かビュッフェをいただいたことがありましたが、
今回ははじめてアラカルトで食事をすることにしました。
1ドリンクサービスがあり、ビールをいただきました。
ここでも乾杯!!よく考えたら・・・移動するたびに乾杯してますね(笑)
とはいうものの…正直私はまだそこまでお腹は空いておらず^^;
悩んだ末、キーマカレーを選んでみました!
結果、このカレーを選んで大正解でした。
予想以上にあっさりしていて食べやすく、トッピングされたお野菜が優しい^^
ちなみに・・・
となりでは「かつ丼」を美味しそうに食べる主人の姿がありました(笑)
ボリュームたっぷりのかつ丼は食べ応え◎
以前のビュッフェでお料理のレベルの高さはよくわかっていましたが、
アラカルトメニューも大変美味しかったです。
また毎回のこととなりますが、スタッフの方々のあたたかいご対応にも感謝です!
そして翌朝🌞
同レストランの朝食ビュッフェをいただきました。
ANA・SFC会員向け宿泊プランを予約したため、朝食は無料 でいただくことができました。
こちらも以前と変わらず美味しい朝食ビュッフェでした😋
よろしければ過去にアップしたブログもご参照ください。
14時頃にチェックアウトし、ホテルを後にします。
ここでも IHGアンバサダー会員のレイトチェックアウト特典 を利用させていただき、
朝食をいただいた後もお部屋でゆっくりとすごさせていただきました!
ホテルからは空港行きリムジンバスに乗って、再び成田国際空港へ。
そして公共交通機関を利用して、無事自宅へ到着しました。
いつ来ても落ち着いた雰囲気でゆっくりと過ごすことができる ANAクラウンプラザ成田
成田からの旅行前後に宿泊するホテルとしては大変便利な位置にありますし、
旅行でなくとも休暇を過ごすにもおすすめしたいホテルです。
(私達もヒルトン成田とあわせて、週末などをゆっくり過ごすため利用しています)
またIHGアンバサダー会員資格やANAカード保有などにより、
クラウンプラザホテルをはじめとしたIHG系列のホテルスティの満足度が
よりアップするのも事実。
そして今回の宿泊でも下記ふたつの会員特典をうまく利用して
ANAクラウンプラザ成田を活用したことになります。
ふたつ目の会員特典:IHGのプラチナ会員として部屋のアップグレードやワンドリンク無料
このような会員特典を用いたお得な宿泊方法についても以前まとめていますので、
気になる方はぜひともチェックしてみてください!
まとめ
まずは全9回にわたる2024夏ハワイ旅行記をご覧いただき、誠にありがとうございました。
私達のハワイ旅行は基本的に華やかなものでもなく(笑)
ただただ 大好きなハワイで自分達らしく過ごしたい!!
そんな気持ちを追求したものとなっています。
特に「ハワイのスーパーで買い物して、自炊を楽しみたい」「アクティビティよりビーチでゆっくりしたり、街歩きやバス旅がしたい」という考えが大きく、また日頃から活用しているクレジットカードの特典を利用して全体的に「オトクで楽しい旅」を目指しています♪
(まだまだ学ぶことはたくさんありますが・・・)
旅の楽しみ方は人それぞれ・・・
「こういった旅の仕方もあるんだな」とあなたにとって使えそうな情報がありましたら
ぜひ活用していただけると大変うれしいです。
そして少し余談となりますが・・・
2025年の夏はハワイではない場所へ旅行の予定です。
今後の旅行についても有益な情報を交えてお伝えできたらと思っていますので、
よろしければこれからも引き続き当ブログをご覧ください。
🌸よっしー妻 記🌸
あなたの旅や暮らしに役立つ情報をメールでもお届け!
ブログ「旅と生活」では旅と暮らしに役立つ情報をメールでもお届けしています。
おもな内容はこちらになります。
・ニュースレター(メルマガ)だけのお得情報のお届け
・旅や暮らしに役立つ情報
下記よりご登録ください(もちろん無料です)!
お名前とメールアドレスを登録していただくことで、あなたのこれからの旅や暮らしに役立つ情報やブログ更新のお知らせをメールでもお届けします。
中小企業に勤務するわが家がいかにしてお得に旅行をし、毎日の暮らしの中でどのように旅費を貯めているのか、その方法もお届けできればと考えております。
また登録者様限定で「ずっと役立つ!お得に旅行をするための根本方法」をお届けします。
こちらをお読みいただくだけで旅行がお得にできるばかりか、時間やお金の使い方も改善され、ひいては人生の過ごし方もかわってきます。
まずは下記フォームからご登録を!
このご縁を機にどうぞご活用願います。