トップ

これまで当ブログでもたびたび紹介してきましたように、ヒルトンオナーズのダイヤモンド会員にはさまざまな特典がいただけます。

主なものをあげるだけでも以下のようになります。

・朝食無料
・空室状況により部屋の無料アップグレード(1ベッドルームスイートまで)
・レイト・チェックアウト
・エグゼクティブラウンジの利用

当然ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城(以下、ヒルトン那覇首里城)にもヒルトンオナーズダイヤモンド特典は適応されます。

その模様は下記リンク内でも紹介してきたとおりです。

そして今回の記事はヒルトン那覇首里城でいただいたダイヤモンド特典のレポート第3弾になります。

それではさっそくまいります!

ウェルカムドリンク

場所:グランドキャッスルカフェ(ホテル4階・フロントと同階)
時間:11:00-14:00

ちなみにウェルカムドリンクとハッピーアワー、いずれも会場は同じです。

レストラン1

レストラン2

ダイヤモンド会員特典として同宿者2名までウェルカムドリンクサービスが受けられます。

ドリンクメニューもウェルカムドリンクとハッピーアワー、いずれも同じです。

メニュー

ぼくたちはアイスコーヒーやアイスティをいただきました。
加えてチェックイン時にいただいたヒルトン名物チョコチップクッキーもこの時にいただきました。

ウェルカムドリンク

このクッキー、とても人気があるのがわかります。
とてもおいしい!

スタッフさんともクッキーについてお話させていただいたのですが、人気があるようです。
が、社販などはないようです。

チョコチップ

 

ハッピーアワー

場所:グランドキャッスルカフェ
時間:14:00-18:00(L.O.17:30)

ハッピーアワーの特長は「飲み放題」にあります。

ビールやワインなどからソフトドリンクまで、時間内であればドリンクが何杯でもいただけるというシステム。

またファーストオーダーでアルコールを注文すればおつまみば、コーヒーなどのソフトドリンクを注文すれば小菓子がついてきますよ。

ぼくたちはビールとおつまみをいただきました。

ビール2

その後も夕食が控えていたので、ハッピーアワーでいただいたのはビールとソフトドリンク1杯ずつにしたことも付記しておきます。

また翌日のハッピーアワーではソフトドリンクと小菓子をいただきました。

ハッピーアワー2

 

まとめ

ここまでお読みになって気づかれた方もいらっしゃるとは思いますが、実はヒルトン那覇首里城にはエグゼクティブラウンジがありません。

その代わりのサービスとしてウェルカムドリンクやハッピーアワーサービスがあります。

そしてこのふたつのサービスを毎日利用することで「ほぼエグゼクティブラウンジ」のような活用ができることもあわせてお伝えしておきます。

例えばわが家の場合、13時から14時の間でウェルカムドリンクにコーヒーと小菓子をいただき、14時から16時前までビールやソフトドリンクなどとおつまみをいただく。

その間、ブログ原稿の執筆をしたり、夕ご飯に食べに行きたいお店、はたまた今後の旅程などを話したりしつつ有意義に活用しています。

こういったゆったりした時間だからこそ、よいアイデアも浮かび実行にも移しやすい。

ヒルトン那覇首里城はウェルカムドリンクやハッピーアワーサービスを通してこういった好循環が生まれる時間を提供していただけます。

直接的なメリットとしては「無料でのドリンクサービス」であったり「飲み放題」ではあるのですが、その本質は心地よい時間を過ごさせてくれること。

ヒルトン那覇首里城をはじめ、ヒルトン系のホテルはどこにいっても心の快適さが満たされるのでいいですね。

そしてもしあなたが那覇に宿泊されるなら、ヒルトン那覇首里城を選択肢のひとつとして候補に挙げることもおすすめします!

 

以上のように今回はヒルトンオナーズダイヤモンド会員が得られる特典の中からハッピーアワーとウェルカムドリンクにフォーカスしたレポートをしました。

「ダイヤモンド会員は自分には関係ないな~」と思われたそこのあなた!
実はゴールド会員なら簡単になれる方法があるのです。

ゴールド会員でも朝食無料や部屋のアップグレード特典がつきますので、下記リンクから内容を一度ご覧ください。

見るだけでも損はしませんよ!

そして年会費もラクに元が取れます!

 

ヒルトンアメックスレギュラーブログ貼りつけ用

 

あなたがさらに有利な特典を得たい場合はヒルトンプレミアムカードをおすすめします!

ヒルトンアメックスプレミアム ブログ貼りつけ用