本記事には広告が含まれています
ボール一個に材料を次々と足していくことでタネができる簡単なパンケーキの作り方です。
使用する材料も調理器具もとても少なく、誰でも簡単に作れますよ!
STAY HOMEだからこそ、おうちにいる時間を利用して手作りのパンケーキはおすすめです!
ではさっそくまいりましょう!
目次
材料
今回は直径約20㎝の丸型の耐熱皿を使用した際の分量です。
ホットケーキミックス:200g
バナナ:2本(小さめの乱切りにしておく)
たまご:1個
牛乳(豆乳でも可):たまごと合わせて150g
グラニュー糖(黒糖でも可):20g(お好みで分量を増やすのも可)
バター:20g(あらかじめレンジで溶かしておく)
作り方
①ボールにたまごと牛乳を入れてまぜる
②①に砂糖を入れてまぜる(うちでは黒糖を使用しています)
③②に溶かしたバターを入れてまぜる
④③にホットケーキミックスをいれてまぜる(まぜた時にタネのねばり具合を見て固ければ牛乳を加えて調整する)
今回は一度まぜきった後に牛乳をたしました。
⑤④にバナナを入れてまぜる(ゴムベラを使うことをおすすめします)
⑥耐熱皿にクッキングシートをしき、そのうえに⑤のタネを入れる
クッキングシートの余分な四隅をハサミでカット!
耐熱皿にタネがのりました
⑦180℃にあたためたオーブンに⑥を入れ40分焼きあげる
⑧40分後、竹串などでパンケーキの焼き具合を確かめ追加で温めるかどうか検討する(うちはだいたい5分追加で焼きあげます)
⑨完成!
粗熱が取れたらいただきます!
こちらは1/4サイズ。
断面はこんな感じです。
バナナの風味がケーキ全体にまんべんなくまざっており、おいしくできました!
おいしく作るポイントは?
市販のホットケーキミックスがおすすめ!
今回使用したホットケーキミックスの粉は7プレミアムのものです。
あらかじめ200g分が袋に入っているので計量も不要で使いやすい!
こういった材料を使うことで簡単に作ることができます。
最初にバナナを少し味見して甘みを確かめましょう!
バナナの甘みを確かめることで砂糖の分量を調整できます。
バナナが甘ければ砂糖を少なく、それほど甘くなければ砂糖を多めに入れることで味の調整が可能です。
耐熱皿にはクッキングシートを敷きましょう
焼きあがったタネがパンケーキ皿にこびりつかないよう、耐熱皿には必ずクッキングシートをしくことをおすすめします!
オーブンは予熱をしっかりと!
オーブンをあらかじめ180℃であたためておくことで、しっかりと40分間焼き上げることができます。
分量はしっかりと計りましょう
焼き菓子を作るときは分量をしっかりと計ることで味がととのいます。
今回の場合、牛乳とたまご、バター、砂糖を計りました。
まとめ
家にいる時間が格段に多くなったことで、日々の行動も変わっていきます。
しばらくはこれまでと同じようには過ごせないなら過ごせないなりに新しいことにチャレンジできる機会ができたととらえることもできるでしょう。
料理も新しくチャレンジできる身近なこと。
しかもあなた自身やご家族の健康管理にもとても役立ちますよ。
このパンケーキもとても簡単に作ることができます。
一度試してみてください!