本記事には広告が含まれています
この日の夕食は那覇市内の裏路地を探検しがてら、せんべろのお店を楽しむことがメインでした。
できれば2店舗ははしごしよう!と妻と話しつつ最初に向かったお店がこれからご紹介する立ち飲み大衆酒場「らう次郎」。
肉系のメニューが評判のお店です。
らう次郎 店舗概要
住所:沖縄県那覇市松尾2-24-21
電話:098-960-3445
営業時間:12:00~21:30(L.O.21:00)
定休日:火曜日
現金のみ
禁煙
お店は国際通りの裏手をはしる商店街のひとつ・サンライズ那覇のさらに路地裏にあります。
焼き物屋さんが並ぶ壺屋やむちん通りもほど近いですね。
「ろじうら」を反対から読むと「らうじろ」。
そう、らう次郎の店名はここからきているのですね。
そして店名では「立ち飲み大衆酒場」とうたっているのですが、座ってゆっくりと飲めますのでご安心ください。
実食レビュー
今回いただいたメニューは以下の通りです。
ぜんべろセット×2(@1,000円)
ピリ辛ガツ刺し(@200円)
豚こめかみ刺し(@250円)
らう流ポテトフライ(@300円)
豚ヒレユッケ(@300円)
のりかんぴょう(@200円)
まずはせんべろセットの1杯目を生ビールで乾杯です!
もちろん品種はオリオンビール。
せんべろセットをオーダーすると、ひとりずつせんべろ券をくれます。
一杯飲むごとにここにハンコを押してもらえるので酔っぱらってもわかりやすい!
ちなみにこちらのお店はキャッシュオンデリバリーなので、注文した品が来るたびにお代を現金で支払います。
セットのおつまみを待っている間にメニューの紹介を。
こちらがせんべろセットで飲めるドリンクメニュー
ビール、泡盛、焼酎、ハイボールなどなど種類が豊富ですね。
そしてフードメニューはこちら。
今回オーダーした肉系フードのほかにもバラエティに富んだメニュー構成です。
しかも100円からありますので、お財布にもとてもやさしいですね。
ひきつづき店内を眺めているとセットのフードが到着です。
白菜とツナのマヨネーズ和えサラダと肉豆腐。
ボリュームに富んだお通し感覚ですね。
肉豆腐の味がほどよくておいしかったです。
白菜のほうもシャキシャキしておりさっぱりと味わえます。
そしてオーダーメニューが3品同時にきました!
写真左上から豚こめかみ刺しとピリ辛ガツ刺し、下はポテトフライ
まずはピリ辛ガツ刺しからいただきます。
ガツのコリコリ感がとてもいいですね!
ピリ辛ダレもほどよい辛さでビールがすすみます。
薬味のねぎがいいアクセントになって、おすすめのフードメニューですよ。
そして次は豚こめかみ刺し
こめかみという部位の性質上、噛み応えのあるお肉です。
下処理もしっかりとされており、くさみはまったくありません。
にんにく醤油でいただきました!
肉のうまみがしっかりと味わえます。
3品目はポテトフライ。
実はこちらのポテトフライ。
「らう流」とあったのでなんだろうとオーダーしてみると…ディップするものが「らう流」だったのですね!
一般的に、ポテトフライにあわせる調味料はケチャップやマスタードなどが思い起こされますが、「らう流」ではチョコレートソースがかかったマスカルボーネチーズなんです。
ティラミスの原料にもなっているチーズですね。
その甘さが塩のかかった揚げたてのポテトフライとよくあうんですよ。
口の中で甘じょっぱいのが広がり、これもまたお酒がすすむくんです。
ちなみにせんべろの2杯目と3杯目は泡盛・琉球王朝の水割りをいただきました。
最初の3品を食べ終えたところでもう少し食べようということでオーダーしたのが豚ヒレユッケ。
ユッケですので、ざっくりと混ぜたあとに一味唐辛子をふっていただきました。
このユッケ、ぼくの一押しです!
もちろん先に食べたメニューもおいしかったのですが、豚ヒレ肉のうまみがたれといい具合に絡み合っていますね。
これが300円でいただけるなんてコスパよすぎですよ。
しかも食べ応えもありますから、非の打ちどころはありません!
あなたも騙されたと思ってぜひとも頼んでみてください!
そして〆にいただいたのがのりかんぴょう。
かんぴょう巻きごはん抜きですね。
要するにかんぴょうを自分でのりで巻いていただくメニューです。
こういったメニューってありそうでないですよね。
ワサビのさっぱり感をお酒で流してきれいに〆ました。
まとめ
これだけいただいてお代は3,250円。
2件目も考慮し、腹6分目だったとしてもやはり安いです。
壁に向かった靴の脱げるカウンターでゆっくりとお酒を飲みつつ、今回の旅行について振り返ることができるよい時間を過ごせました。
せんべろ酒場というとせわしないイメージがありますが、らう次郎は女性一人でも気軽に飲める明るくて清潔な店内です。
路地裏にあるけれども路地裏をさかさに読んだ店舗名同様、ろじうら感とは真逆の雰囲気のらう次郎、おすすめですよ!