本記事には広告が含まれています

セコマ_トップ

北海道でコンビニといえば「セイコーマート(通称セコマ)」。
もちろん道内では某大手全国チェーンのコンビニも見かけますが・・・旅行者としてはどうしても「セイコーマート」の方に目が行ってしまいます。

セコマ_時計台前店

「セイコーマート」は道内で店舗数1,000以上、そのほか茨城や埼玉でもあわせて100店舗近く展開しているようですが、やはり「北海道のコンビニ」という印象が強いです。

あなたは、この「セイコーマート」を利用したことはありますか?

今回は北海道旅行の際にセコマで購入したものを中心に、レポートしたいと思います。
ではさっそく行ってみましょう!

滞在中のちょっとした食べ物の調達に

旅行中に、観光地やホテルの近くでコンビニへ立ち寄る機会って結構ありますよね。

例えば「移動中にのどが渇いた」、「食後のスイーツを買っていきたいな」とか「明日の朝ごはんを調達していこう」などといった際に、すぐに駆け込めるコンビニは本当に心強い存在です!

セコマ_アイス売り場

セコマ_カップ麺売り場

セコマ_パン売り場

セコマも、もちろん!そんなあなたの希望をしっかり叶えてくれます!
加えて、ここで注目したいのが「リテールブランド商品(=Secomaオリジナル)」。
私達が実際購入したものをご紹介します。

セコマ_メロンソフト

ホテルで食べるデザートに購入したのが、こちらの「北海道メロンソフト」。
「北海道名物」と売り場にも出ていたため、これはぜひ!と思い購入しました。

食べてみてびっくりしたのは、そのクオリティの高さ。
ふわっとしたソフトクリームと香り豊かなメロンの風味が口いっぱいに広がります。

後から調べたところ、こちらのソフトクリームは規格外の赤肉メロンをジュースにして生かした商品とのこと。

そして新鮮で上質なミルクにもこだわりがあり、濃厚さもしっかり感じされます。
この内容でお値段は200円ほど・・・これは絶対に食べたほうがいいです!

セコマ_コーヒーゼリー

こちらの「京極の名水 珈琲ゼリー」もsecomaブランド。
無糖のコーヒーゼリーに、別添のシロップとコーヒーフレッシュをかけていただきます。

私自身、こういった自分でシロップやコーヒーフレッシュをかけるゼリーが大好きで・・・この商品は見かけた瞬間!即かごに入れました(笑)

あの、これも美味しいんですよ。
ゼリー自体はスッキリとしたお味で、コーヒーの酸味や苦みは控え目。

どちらかというと食感は硬めですが、シロップとコーヒーフレッシュをかけても変に水っぽくならないところが良かったです。

セコマ_コーヒーゼリーかご

すっかりこのコーヒーゼリーを気に入ってしまい、お土産に買って帰りました。
(常温保存ができる商品です)

セコマ_アイスコーヒー

ちなみに、コーヒー飲料にも「名水珈琲」というものが売られていました。
こちらも「コーヒーゼリー」と同じく、羊蹄山の麓の京極で噴き出した水で淹れたコーヒーとのことなのですが・・・Secomaブランドではないようです。
(とはいえ、こちらのコーヒーも美味しかったのでおススメです!)

セコマ_ヨーグルト

ついつい食べすぎてしまう旅先では、お腹の調子を整えるためにヨーグルト飲料を購入することが多いです。

セコマで購入したのは「北海道とよとみ生乳95%のむヨーグルト」。
プレーンのほか、いちごやバナナといったフレーバーもあります。

これは飲みやすい!けど、濃厚さはしっかり!

ヨーグルト飲料の中には、まず酸味がガッツリくるものもありますよね。
セコマの「のむヨーグルト」はその酸味がとてもまろやかなので、するする飲めちゃいます。

セコマ_ラスク

Secomaブランドの「ラスク」もおススメ。
私達は見かけたのは「シュガー」「メープル」「キャラメル」「ガーリック」の4種類。

お値段も100円ほどというお手頃価格だったので、正直あまり期待せず購入しましたが・・・
美味しすぎます(笑)

いただいたのは、「シュガー」。
ちょうどいい甘さとサクサクの軽い食感で、売り場に書かれていた通り「手がとまりません」。

ちょっと小腹がすいた時には持ってこいのラスク。
お土産にもいいかもしれませんね!

セコマ_ラーメン1

ラーメンやうどん、そばといった「即席めん」にも、Secomaブランドがあります。
私達が購入した「ネギ塩ラーメン」。
こちらも100円ほどという嬉しい価格設定でした。

お湯を注ぎ、3分後に別添のピリ辛調味油を加えるタイプ。

セコマ_ラーメン2

「ネギ盛」とパッケージにありましたが、ネギは多めには入っているものの・・・そこまで存在感はありませんでした。

スープはしっかり深みがあり、出汁感も◎。
ちょうどよいピリ辛調味油のパンチが加わって、完飲しそうな勢い(笑)

おにぎりなどと一緒に食べても、あっさりといけてしまうような心地よい味わいが気に入りました。

お土産購入も・・・ここで完結できてしまいます!

セコマ_名産品1

比較的スペースが広いセコマ店舗では、北海道の名産品がずらーっと並んでいる棚も設置されていました。

札幌の代表的な観光名所「時計台」の近くにある「セイコーマート時計台前店」でも、北海道の名産品が販売されていました。

セコマ_名産品2

セコマ_名産品3

飴やクッキーといった菓子類、缶ジュースや珍味など・・・ちょっとしたお土産にピッタリな商品が置かれているので、観光途中にふらっと立ち寄った時に大変便利!

注目!セコマで食べられるホットミール

店舗にもよりますが、セコマではお店で作るホットミールを購入することができます。
この店内調理ブランド「HOT CHEF(ホットシェフ)」の商品を味わえる機会があれば、ぜひ利用することをおススメします。

セコマ_HOTCHEF全体

特にポピュラーなのが、「HOT CHEF」の「おにぎり」です。

セコマ_HOTCHEFおにぎり

ほんのり温かい状態に保って販売されています。

セコマ_おにぎりアップ2

私達も滞在中「おにぎり(鮭)」をいただきました。

食べてみてまず思ったのが・・・「これ、コンビニのおにぎり!?」
まず、ご飯が美味しい。
店内で炊いたご飯を使っているそうで、みずみずしさとふんわり食感が嬉しくなります。
もちろん、お米の旨味や甘みもしっかり味わうことができます。

サイズは大きめで、私達がよく食べるコンビニおにぎりに比べると「ご飯がぎゅっと詰まったずっしり感」があります・・・ボリュームは申し分なし!

ちょっとしたランチや夜食に食べるのであれば、1つで十分だと思います。

形はしっかり三角ではないけれど・・・「家庭のおにぎり」的な味わいが◎

セコマ_ビールとから揚げ

旅の終盤に「HOT CHEF」の「フライドチキン」も購入してみました。
こちらも店内で粉付けして揚げているそうで、提供時は温かかったです。

都合上、いただいたのは冷めてからだったのですが・・・美味しかったです。
ビールのおともにも最高でしたよ♪

まとめ

セコマ_看板

地元北海道の方のみならず、観光客からも厚い支持を受けている「セイコーマート」。
当然ではありますが・・・ちょっとした日用品、飲み物、レンジで温められる総菜などの販売は、いつも行っているコンビニと同じように便利だなと思いました。

ただその便利さに地元色を取り入れた商品の扱いや、ホットミールの充実といった点がプラスされているのが、セイコーマートの大きな魅力なのではと感じています。

もしこの記事を読んで、「セコマ行ってみたいかも!」と思った方がいらっしゃったら、ぜひ北海道でその魅力を感じてください。

いつか我が家の近くにも店舗ができてくれたらな・・・

🌸よっしー妻 記🌸