本記事には広告が含まれています
2021年3月以降、定期的にヒルトン成田に宿泊をしてもう何回目のステイになるでしょうか。
最近は宿泊のたびにホテル1Fのテラスレストランにて夕食をとることが多くなってきています。
テラスレストランのディナーメニューの代表格といえばビュッフェになりますが、わが家のブームはアラカルトメニューをいただくこと。
これまでにも過去3回にわたって自分たちがいただいたアラカルトメニューの紹介をしてきました(店舗概要も下記リンクから)。
そして今回はアラカルトメニューレポート第4弾ということで、チキンのグリルと担々麺をあなたにレポートいたします。
ヒルトン成田 テラスレストラン アラカルトメニュー 詳細レポート
先ほどもお伝えしましたように今回、ぼくがチキンのグリル(2,450円・税込・以下同)、妻が担々麺(1,900円)をオーダーしました。
と、オーダーメニューをいただく前にその前にダイヤモンド会員特典の1ドリンクチケットを利用してビールをいただきます(もちろん2名分いただけます)!
レストラン内でドリンクチケットを用いてアルコールをオーダーするとおつまみもいただけるのがうれしいですね!
今回ぼくたちがいただく2品はできあがりまでに時間差があります。
フロアスタッフさんもその点が気がかりになっていらっしゃっており、料理ができあがった順番にサーブするか、待ち時間は長くなるが同時に出すか訊いてくださいました。
もちろん同時にいただきたい旨をお伝えすると、快く受けていただくことに。
こういったちょっとした気遣いもうれしいです。
さて、しばらく待っているとオーダーしたものがやってきました!
こちらがぼくがオーダーしたチキンのグリル レモンペッパーソース。
バゲットもついています。
下の写真を見てちょっと違和感を感じませんか?笑
そう、ポーションがアメリカンなのです!
これまで牛丼御膳や豚丼などを実際にいただいていたこともあり、テラスレストランのアラカルトメニューの量の多さについてはある程度の想定はしておりました。
しかし今回のチキンのグリルはその斜め上を行かれちゃいました!
おそらく日本のレストランですと、1人前はこの半分くらいの量でおさまることでしょう。
チキンのグリルがサーブされた瞬間、夫婦ともに驚いちゃいましたが、いざ食べてみるともっと驚くことに!
うますぎる!!
レモンの酸味とオイルであえられたニンニクの風味、そしてコショウの香りが絶妙すぎます!
グリルされたチキンも皮目がパリパリになっており、食感が軽い。
そして身のほうはジューシー!
お皿に添えられた生レモンをさらにしぼっていただくと、酸味がいっそう増してすっぱいもの好きにはたまらないです。
そんなチキンが4ピースもあるわけですから満足しない方がおかしいです。
またチキンの下に敷かれている蒸し野菜もバラエティに富んでいますね。
ブロッコリ、インゲン、ロマネスコ、さつまいも、ズッキーニ、パプリカ、ヤングコーン、レンコンなど、根菜類が中心の食べ応えのあるラインナップ。
こちらもソースとうまく絡み合っておいしい!
いや、一般的なドレッシングをかけていただくよりずっとずっとおいしくいただけます。
このひと皿をいただき終えるころにはぼくのおなかは大大大満足でした。
そしてこちらが妻のオーダーした担々麺です。
辛いもの好きの妻曰く、テラスレストランの担々麺は上品な味なようです。
それほど辛さが立っているわけではなく、スルスルといけるとのこと。
旨味はしっかりとあり、麺類のスープをあまり飲まない妻も、普段以上に飲んでいました。
ちなみに量はごく一般的なポーションでした。笑
まとめ
今まで食べたテラスレストランのアラカルトメニューの中で一押しはどれ?ときかれたら、チキンのグリルをおすすめしたいです。
レモン系の酸味のきいたものがお好みでしたらなおのこと食べてみてください!
そしてできればふたりでシェアしていただくこともおすすめします(ひとりでも食べきれますが、ほかのメニューが食べられなくなる可能性が大きいです)。
また、とりの皮が苦手という方にも、おいしく食べていただけることでしょう。
こちらのグリルは皮目もパリパリで余分な脂も落ちていますので食べやすくなっています。
ちなみに今回のお支払いは2品で3,262円。
期間限定ではありますが通常価格の25%割引でした。
これはゴールド会員やダイヤモンド会員が受けられるサービスのひとつになります。
また、1ドリンクサービスも受けられるダイヤモンド会員のメリットはありがたいです。
さらに会員ステータスが上位なほどヒルトンオナーズポイントも効率よくたまっていきます。
「それは自分には関係ないや」と思われたあなた、ちょっと待ってください!
あなたも朝食無料のゴールド会員ならすぐになることができますよ。
ゴールド会員のメリットとして受けられる朝食無料や効率的なヒルトンオナーズポイント取得そして部屋のアップグレードなどは、一般宿泊客とくらべてとても大きいです。
そういった意味でヒルトンアメックスを作られることもあわせておすすめしたいです。
ステータスをを上げたうえでテラスレストラン自体を楽しめるといった意味でも、ヒルトンアメックスはおすすめですよ!
あなたがさらに有利な特典を得たい場合はヒルトンプレミアムカードをおすすめします!
追記
現在はダイヤモンド会員としてヒルトン成田のステイを楽しんでします。
ヒルトン成田へのアクセス、部屋、レストラン、朝食、ジムなどの館内施設、周辺グルメ情報を一気に紹介しているまとめ記事はこちら!
あわせてご覧ください!!